函館電子新聞/特設ページ2017-1 hakodate-e-news.co.jp
☆★☆上々のスタート!まずは順調な「シエスタハコダテ」
◆シエスタハコダテ4階 函館コミュニティプラザ「Gスクエア」
オープン記念こけら落としイベントに若い人ら市民多数駆け付ける!
〜NPO法人函館市青年サークル協議会主催で市内若者団体による
演劇・ダンス・音楽などのステージ(4.30、14時〜17時)〜
▽演劇「劇団G4 」
▽4階の「Gスクエア」カウンター周り/大勢の若者たちが訪れた
4F「Gスクエア」に飾られている人気バンド
「GLAY」のレリーフ(左)とからくり時計(右)
![]()
▽「フリースペース」には 若い人たち、仲間、グループなどでが思い思いに。年配者の姿も。
![]()
この日は1F〜3Fの「無印良品シエスタハコダテ」もかなりの人出。
![]()
▽Cafe&Meal「 MUJI」にも多くの客がー。
▽地下1Fの「シエスタキッチン」も結構な賑わい 。
![]()
(29.4.30)
☆★☆「北海道カントリークラブ」新クラブハウス完成し、
24日のオープンに先立ち、(株)西武ホールディングスの
後藤高志代表取締役社長CEO(写真/下左より3人目)らによって
オープニングテープカット(4.23午前)
すばらしく立派なクラブハウス誕生!「北海道カントリークラブ大沼コース」と
約10年ぶりに来る6月1日にコース再整備成って新名称でリニューアルオープンの「北海道カントリークラブ プリンスコース」(旧函館大沼プリンスゴルフコース)との共用クラブハウス 。
事業費約19億円を投入し、全面的に建替え。「日本を代表するリゾート地・大沼にふさわしく」「道新幹線開業で函館大沼プリンスホテルの
昨年実績は好調に推移し、過去最高。問題は冬場の1−3月、今後しっかり取り組みたい」「大沼は当社全国約30ゴルフ場の最先端施設」と後藤高志CEO。
![]()
△テープカット/左より函館市長・工藤寿樹氏、北海道観光振興機構会長・堰八義博氏、(株)西武ホールディングス代表取締役社長・
後藤高志氏、(株)プリンスホテル代表取締役社長・赤坂茂好氏、七飯町長・中宮安一氏、北斗市長・高谷寿峰氏
![]()
△23日、オープニングテープカットと内覧会が大盛況に開かれた。
![]()
△これは便利!全自動精算支払機(右)
△ロビー奥のソファーコーナーにはクラブメンバーのハンディキャップ、そして歴代のホールイン達成者のプレートなど。
![]()
![]()
△「大空」をテーマに自然光をふんだんに取り込む造りのレストラン。レストランから見るコーススタートの景色は以前のレストランを思い起こす。
△男性ロッカー
![]()
△女性ゴルファーの増加に鑑み、イオンスチーマーを完備したパウダールームを用意(左)
専用マットを置いてウォーミングアップするストレッチスペースも(右)
![]()
△「北海道カントリークラブ大沼コース」(18ホール)と、かつての旧「函館大沼プリンスゴルフコース」が再整備され、
再開オープンする新名称「北海道カントリクラブ プリンスコース」の共用新クラブハウスとして全面的に建替えされた。
右は新クラブハウスパースとその周り。
△4月24日、新クラブハウスとともに、待望のシーズンオープンの「北海道カントリークラブ大沼コース」
(18ホール)やはりほれぼれとする北海道屈指の昭和40年開業の名門コースである。
完璧に再整備されて約」10年ぶりに再開、名称を変更して6月1日リニューアルオープンする
「北海道カントリークラブ プリンスコース」(18ホール)はすぐ隣だー。
(29.4.23-24)
☆★☆函館本町・五稜郭地区再生へ大きな期待!
「シエスタハコダテ」グランドオープン 4月22日9時45分
事業費/国と函館市の補助金含め約57億円。市は約10億円。
オープニングセレモニー
オープニングセレモニーの冒頭、施主・主催者のSPC函館本町開発(株)代表取締役の布村隆二氏
「皆さんと一緒に、ここから函館を元気にしたいと思います」とあいさつ(写真下右)
![]()
△テープカット/左から施工(佐藤工業・高木組・小泉建設JV)の佐藤工業(株)代表取締役社長・宮本雅文氏、
キーテナント・核店舗の「無印良品シエスタハコダテ」の(株)良品計画代表取締役会長・金井政明氏、佐古一夫函館市議会議長、
布村SPC代表取締役、工藤寿樹函館市長、久保俊幸函館商工会議所会頭、(株)乃村工藝社代表取締役・榎本修次氏
![]()
△工藤市長あいさつ 「ここを起点としながら、にぎわいをひろげ、函館全体活気あるものに広げていきたい」
「本町地区のランドマークとなって、多く人が訪れ、活性化することを願っている」(左)
△良品計画代表取締役会長・金井氏は、「当社としてこの店は店舗というより拠点だと考えている。本町・五稜郭、そして地域と協力し、函館全体を盛り上げ、
活性化にお役に立ちたい。地域の皆さん、ご支援のほどよろしくお願いしたい」とあいさつ(右)
▽セレモニーには多く市民が見守る中、「シエスタハコダテ」の関係者、報道関係が多数駆け付けた(左)
テープカットに引き続いてお祝いの鏡開き(右)
![]()
▽開店前から大変な列。9時45分の開業・開店とともに、待ちわびた客がどっと店内へ。
![]()
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<<<4階には公益施設・市民交流プラザ
「函館コミニュティプラザ」 愛称「Gスクエア」開業>>>
〜イベントスペースやキッチンスペース、多目的室、フリースペース、多目的スペースの各施設〜
※詳細は函館市関係HPとGスクエアHPに
☆★☆大型連休イン中の4月30日に
「Gスクエアオープン記念こけら落としイベント」開催
(29.4.22)
---------------------------------------------------------------------------------------------------
〜函館本町地区中心街活性化・再生の起爆剤になるか〜
市内最高層(地上19 階・地下1階)の再開発複合商業施設
「シエスタハコダテ」4月22日(土)グランドオープン!
◇1〜3階/北海道・東北最大規模(売場面積約2700平方b)の「無印良品シエスタハコダテ」
1階には「Cafe&Meal MUJI」(178.84平方b)や
書籍コーナー「MUJI BOOKS」、コミュニケーションスペース「Open MUJI」などを設置
◇地下1階/函館フードマーケットホール「シエスタ キッチン」
◇4階/公益施設 函館コミュニティプラザ「Gスクエア」(愛称)
◇5〜19階/マンション「プレミストタワー函館五稜郭」
<photoニュース速報>
★☆★1〜3階「無印良品シエスタハコダテ」・地下1階「シエスタキッチン」
明日・22日開業に先立ち21日、「シエスタハコダテ」メディア内覧会(午前)と
「無印良品プレオープン」(午後)開催
無印良品シエスタハコダテ
まさしく「百聞は一見に如かず」か。行ってじっくり見ることだネー。
すごい!あなたの生活を豊かにする!約7500〜8000アイテム
<<<Cafe&Meal MUJI>>>
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<<<地下1階「シエスタキッチン>>>
![]()
![]()
![]()
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜プレオープン マンション購入・入居者や工事関係者などを対象に/4.21〜
![]()
(29.4.21)